こんにちは。
現役MRのリョウタです。
みなさんは、勤めている会社が買収された経験はありますか?
私は1度あります。
会社が買収されると、買収した側の社員はあまり大きな影響はありませんが、された側の社員というのは後々まで大きな影響があります。
今回は、買収された側の社員の中でもMRはどうなっていくのかを共有します。
新薬の開発は年々難しくなってきていますし、研究開発費は莫大な金額を投じる必要があります。
なので、今後も大きな会社も大きくない会社も買収や合併は起こると思います。
もしもみなさんの会社が買収されたときにどうするか、あらかじめ考えておく方が良いかも知れません。
買収は突然発表される
会社の買収は本当に突然発表されます。
買収って、ウワサや前振りみたいなのが事前にあるのかと思っていましたが、ビジネス誌や新聞などもまったく取り上げることがない状態でほんとうにいきなりでした。
何で買収されたことを知ったかというと、社内からの連絡ではなく、会社のホームページが買収した会社のものになっていたのを見て初めて知りました。
突然ホームページが他社のものに代わっていました。
見た瞬間は何度も検索し直してしまいましたが、プレスリリースに小さく書かれていたのを見つけてようやく状況が呑み込めました。
新聞などのマスコミが報道したのはその翌日でしたし、会社からのアナウンスがあったのも翌日でした。
買収された会社の社員だけが体験できる、特殊な体験でしたね。
もう二度と体験したくないですが・・・。
買収された側のMRはこうなる
私は合併された後しばらくしてその会社を退職したのですが、残った先輩や後輩がその後どうなっているのかというと、やっぱり良い思いをしている人は圧倒的に少なくて、大半が良くない目に合っています。
特に酷い目に遭うのは、所長などの管理職や、管理職の手前までいっていたような出世コースのMRの人たちです。
私の先輩の例でいうと、こんな感じでした。
圧倒的な出世頭のMRだったA先輩
A先輩は合併前の会社では担当エリアで素晴らしい成果を上げており、毎年全社のトップ3を争うような数字を残していました。
社内研修会などでA先輩の担当エリアの顧客に来てもらったりすると、ほぼ全員がA先輩のことをべた褒めしていましたし、とにかく顧客である医療関係者からの評判が最高でした。
また、社内の立ち回りも上手くて、誰もA先輩の敵はいませんでしたし、優秀なMRということで誰からも一目置かれる人でした。
次の人事があれば間違いなく所長に昇進するだろうというタイミングで買収が発表されてしまいました。
「でもまあ、あれだけ社内的な振舞いも完ぺきな先輩だから買収されて会社が変わっても上手くやるだろう」と私は思っていたのですが、どうにもならなかったようです。
A先輩は買収された側の会社でMaxに近い評価を取り続けていたので賞与や昇給が高く、年収が買収した側のMRよりも圧倒的に高かったことがネックになってしまったようです。
外資系では多いのですが、営業所の所長は自分の部下の給与を全て知ることができます。
そうすると、モラルのない所長は仲の良いMRに話してしまいますので、特定のMRの給与に関する噂が回ってしまうことがよくあります。
そもそも買収した側の会社の給与水準がそこまで高くなく、私がいた買収された会社の方が高かったのですが、その中でも最高水準の評価を受けていたため、差が開きすぎていました。
なので、新会社の所長や他の営業所メンバーに思いっきり妬まれてしまいました。
数字を出しにくいような、担当製品が一度採用カットされた施設を担当させられていましたが、そこでも再採用させて目標を達成すると、今度はさらに田舎の営業所に飛ばされていました。
誰が見てもMRとして非常に優秀であるにもかかわらず、買収した側の社員である自分たちよりも給料が高いという理由だけでまともに仕事の評価をしてもらえないというのが買収された社員の現実なのです。
買収された会社のB所長
会社が買収される直前に昇進したB所長は、当時40歳前半と会社の中ではかなり若くして所長になっていました。
買収がなければ、MRから昇進したばかりの所長は新米として少し温かい目で見られるのが通常ですが、運が悪いことに買収されてしまったため、所長としてはスライドですが遠方の縁も所縁もないエリアに異動させられ、新米所長というインセンティブが使えないまま新会社で所長をやることになってしまいました。
今までと違う社風や慣習、報告システムなど、いきなり買収されて違う会社に入ったらベテランの所長でも把握するのに少しの時間が必要なはずですが、MRからの大きな変化に戸惑ってしまっていたそうです。
もともと買収された側の管理職というのはかなり不利ですから、大きなハンデを背負った勝負ですが、昇進したばかりとか異動とかで変化が重なったことで適応するのに少し時間がかかったことでさらに不利な展開になってしまったのでしょう。
新会社になって1年でMRに降格させられてしまいました。
確信はありませんが、もしかして最初から買収された側の会社の管理職を排除するためのプログラムだったのかもしれません。
2社が1社になって管理職を全員残せるワケはありませんから、買収された側の管理職は基本的に不遇を受けます。
買収されたら転職を考える方が良い
私は新会社がスタートする前に会社を去りましたが、自分が上記のような目に遭っていたらと思うと怖いですね。
また親しい先輩や後輩の話も後になって聞きましたが、自分が会社に残って目の当たりにするとすごく憤りを感じたんじゃないかと思います。
上記2つの例以外にもこの数年間でたくさんの先輩や後輩が不遇に遭いましたし、所長だった人はほとんどがMRに降格になっているか退職しています。
買収は会社で人生を賭けるほど頑張ってきた人の人生を狂わせます。
今はどこの会社が買収されたり合併したりしてもおかしくない時代ですので、来るべき時に備えて準備しておいた方が良いです。
「買収されたら転職する」とか、事前に考えておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント