30代、40代MRの転職

40代の非管理職MRは転職すべき?

30代、40代MRの転職
MRは登録必須の転職サービス3選!

ひと昔前までは、サラリーマンで40代といえばベテランとして最も働き盛りと言われていました。

今でも内資系の会社でありますが、部長・次長・課長・課長補佐など管理職ポストもたくさんあり、40代になると多くの人がなんらかの管理職に就けていたものです。

しかし最近では外資系はもちろん、内資系でもコスト管理の観点から管理職ポストの削減が行われており多くの人が管理職に上がれない状況があります。

では、頑張ってきたのに管理職に上がれそもない人はどうすれば良いのでしょうか。

40代のMRは会社からどう思われているのか

40代のベテランMRの人は20代、30代と約20年の経験がありますし、社歴が長い分多方面の部署に顔が利きます。

社内外の基本業務は全て把握していますので、若い社員からみても非常に頼りになる存在かと思います。

しかし、会社からは少し違った見方をされています。

会社の経営の観点からみると、40代のMRはほぼ評価が固まっています。

「次にポストが空いた時や組織変更のタイミングで管理職に昇進させるべき人」と「行き止まりが確定している人」とにはっきり区別されているのです。

管理職候補は下の世代から次々に出てきますので、一度行き止まりが確定してしまうとそう簡単には覆すことはできません。

かといって行き止まり確定したMRを急にクビにするような会社は、今の日本には外資系も含めてほとんどありません。

日本では労働契約法第16条や労働基準法第19条などで解雇について厳しい制限が設けられているため、会社側もそう簡単に社員をクビにすることができないのです。

そのようなことでマスコミからスキャンダル扱いをされるくらいなら、当たり障りなく飼い殺しておくというのが多くの会社の結論です。

近年いくつもの会社が数十名または数百名規模で早期退職を実施しましたが、対象はほとんどの会社で40歳以上でした。

こういったことからも会社として辞めてもらいたいのは40代以上の非管理職ということがわかります。

40代ベテランMRは社内で周囲から慕われて頼りにされているMRも多くいるので、普段このようなことを実感する機会は多くありませんが、会社の立場ではまず間違いなく「辞めさせたいリスト」に入っていることを知っておく必要があります。

では、そのうえで40代MRは今後のキャリアプランについてどのように考えていけばよいのでしょうか。

40代MRの転職戦略

まず、「辞めさせたいリスト」に入っている状態が許せないのなら、自分を必要としてくれる会社へ転職することが最も最善の方法になるかと思います。

この場合、「自分を必要としてくれる会社」でないと転職する意味がありません。

要するに、年収やポジションが下がるような転職ではしばらくして再び転職先の辞めさせたいリストに載るだけです。

40代の自分を必要としてくれる会社とはどんな会社でしょうか。

1つは、特定の領域について地域の顧客の状況を把握しているような、知識・経験ともに豊富なベテランを必要としている会社ではないでしょうか。

こういう会社の代表は、新薬をひっさげて新規参入してくるベンチャー企業などです。

日本での事業立ち上げ成功には若さよりもベテランが必要になります。

実際、バイオジェンやセルジーン、ギリアドなど新興バイオファーマの日本法人のMRの平均年齢は30代後半~40代だそうです。

もう1つは、管理職としての人材を募集する会社です。

40代といえば、日本では管理職としては多くの会社で若手の部類です。

できるだけ若い管理職を外から採りたいと考える会社もあるのです。

そこで、40代で管理職経験があるMRの人はまさにそのような会社から必要とされる人材になります。

もしも管理職経験がなくても、課長補佐をしていたとか、マネジメントについて経験してきたことを認めてもらえれば管理職で採用されるケースも実際にあります。

会社の出世コースを走る管理職の人はなかなか転職市場に出てこないため、管理職として仕事ができそうな人を採用することは割とあることです。

少し難易度は高いですが十分可能性はありますのでチャレンジすべきだと思います。

自分を必要としてくれる会社への転職に挑戦する場合、以下のことが大切になります。

☞ 自分が経験してきた領域の新薬を開発している製薬会社の情報にアンテナを立てておく。

☞ 新規領域の事業立ち上げの予定がありそうな会社のリサーチをしておく。

☞ 募集が出たらすぐに動けるよう準備を怠らない。出たら一番に面接に行くくらいの勢いが大事。リクルーターとよく相談しておく。

☞ 募集して初期は採用基準がまだ厳しくないことが多い。

☞ 面接に行くまでに、会社の歴史、重点領域、パイプライン、新薬の概要などについて徹底的に調べておく。本当に入社したいという熱意が伝わりやすい。

面接では「この会社に入社したい」という気持ちが全身からみなぎっている必要があります。

40代の転職なら知識・経験はもちろんですが他人と差別化できるところは全てやりましょう。

おススメの転職エージェント3選

転職を志して、欲しい人材になっても条件のいい会社を見つけないと全く意味がありませんので、並行して転職エージェントに登録しておくことをお勧めします。

私もすでに4回転職を繰り替えてしていますが、その中でも使って良かった転職エージェントを3つ紹介したいと思います。

 

JAC Recruitment

私が異業種営業から外資系MRに転職した時にお世話になっていたエージェントさんです。歴史が古く、各社人事担当者との結びつきが強いのも特徴です。

ハイクラス案件、その中でもヘルスケア業界に強く、MRを含めた製薬企業案件に関しても大手のエージェント(リクナビやパソナなど)よりも質・量ともに優れた案件を紹介してくれます。

一度登録しておくと、定期的に連絡もくれたり、案件を紹介してくれたりするので、中長期的なスパンで考えている人にもおススメです。

[st-mybutton url=”http://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.18999.289984.1159.1870&dna=30223″ title=”JAC Recruitment公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

こちらの体験談もどうぞ

JAC Recruitmentのオンライン面談体験談
こんにちは!リョウタです。前回、「JAC Recruitmentに友人が申し込むので、その様子を聞きました。」で紹介したと思いますが、昨日早速オンライン面談を受けてきたとのことですので、その様子を...

 

ランスタッド

ランスタッド 転職支援

1960年にオランダで設立された世界最大級の転職エージェントであるランスタッドはハイクラスの転職案件を多く取り扱っています。

ランスタッドもJAC Recruitmentと同じくヘルスケア部門に強く、国内の多くの製薬企業とのパイプを利用した案件を紹介してくれます。

海外経験豊富なコンサルタントもそろっており、外資系案件にも強いのが特徴です。

[st-mybutton url=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100nebn00lak4″ title=”ランスタッドの公式サイトはこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

こちらの記事もどうぞ!

MRだからこそ使うべき!転職エージェントのランスタッドってどんな会社?
こんにちは。 現役MRのリョウタです。 転職に興味があった場合、5年ほど前まではたくさんの転職エージェントに登録したらしただけたくさんのMR転職案件の話が入ってきて、い...

 

 

エンワールド

外資系・グローバル転職【エンワールド】

とにかく外資系への転職に強いのはCMでもお馴染みのエンワールドになります。

製薬企業における転職案件でもとりわけ外資系案件に強く、他のエージェントでは見られない好条件案件が出てくるケースも多いです。国内のMR市場において、外資系企業の存在感は増しており、自分の実力を試してみたい!という人に特におススメとなります。

キャリアコンサルティングをしっかりとしてくれることでも定評があり、私自身、初回の転職活動をしている時は大変参考になりました。自分の進むべき道を考えたうえでの転職活動を行うことができますので、登録しておくと良いかと思います。

 

[st-mybutton url=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100o60800lak4″ title=”エンワールドの公式サイトはこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

会社に残る場合の戦略

40代にもなると、いろいろな事情があり全国転勤ありの転職に踏み切ることができる人ばかりではないと思います。

現時点で「辞めさせたいリスト」に入っていたとしても、会社に残ってなんとか頑張りたいという人もいるでしょう。

そのような方は、リストから外れるようなキャリア戦略を実行していくことで出世コースからは外れていても「必要とされるベテラン」を目指しましょう。

例えば下記のような仕事を熱心にやるのはどうでしょうか。

☞どこにでもいるオジサンMRにならない。唯一のオジサンMRになる。

☞後輩MRの仕事にどんどん協力し、頼られるようになる。

☞所長の補佐を積極的にこなす。

☞PCやIT機器に強くなる。

40代でこのようなオジサンMRは頼りになるので現場から支持されますよね。

あとネガティブなことを本社の人に言うのは絶対にやめましょう(笑)。

まとめ

国の医療費抑制はもはや待ったなしの状況に来ており、薬価の引き下げや後発品の推進はさらに厳しさを増していきますので製薬会社は人件費などのコストを押さえざるを得ません。

もはや誰もがリストラ対象になり得る時代ですので、特に40代以上の方は色んな選択肢を準備しながらサラリーマン生活を送っていくしかないでしょう。

40代で管理職でないMRの方は特に日頃からこのテーマについて真剣に考えておく必要があるのではないでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました